今回は、【GTAオンライン】の空飛ぶ車「デラックソ」の改造について、見てみたいと思います。よろしくお願いいたします。
「デラックソ」の購入方法と割引について
「デラックソ」の購入と割引について、見てみたいと思います。よろしくお願いいたします。
「デラックソ」は、インポンテ というメーカーのクラシックスポーツカーです。
- 乗車定員:2人乗り。
- 車両での移動について:地上、海上、空中を移動可能。
- 特殊な操作方法①:Xボタンで「ホバーモード」→海上を移動可能。
- 特殊な操作方法②:Xボタンで「ホバーモード」後、方向スティックを倒す→空中を移動可能。
- 武装:マシンガン、ミサイル。(改造必要)
- 購入方法:スマホから行ける、上記画像のインターネットサイト「WAR STOCK」から、購入が可能です。
- 購入価格:$4,721,500
- ※割引価格:$3,550,000
※「デラックソ」の購入については、下記記事に書いておりますが、強盗:ドゥームズデイのミッションをプレイして、割引条件を達成すると、割引価格で安く購入が可能です。
今日は、GTAオンラインの空飛ぶ車「デラックソ」の割引方法について、見てみたいと思います。よろしくお願いいたします。 【PS5】グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 […]
空飛ぶ車「デラックソ」の改造について
空飛ぶ車「デラックソ」の改造について、見てみたいと思います。よろしくお願いいたします。
空飛ぶ車「デラックソ」の改造については、武器乗り物ワークショップが必要です。武器乗り物ワークショップは、大きな乗り物に属する、機動作戦センターまたは、アベンジャーを購入して、オプションで追加すると利用することが出来ます。
- 機動作戦センター 本体の購入価格:$1,400,000 武器乗り物ワークショップの価格:$955,000
- アベンジャー 本体の購入価格:$4,787,500(割引後の購入価格:$3,450,000) 武器乗り物ワークショップの価格:$755,000
どちらを買うにしても、高いですよね。まだどちらかというと、手に入りやすいのが、機動作戦センターでした。その為、機動作戦センターを例に取って、改造する様子を見て行きたいと思います。よろしくお願いいたします。
機動作戦センターの「武器乗り物ワークショップ」での改造について
機動作戦センターの武器乗り物ワークショップを購入した後の改造方法について、見て行きたいと思います。よろしくお願いいたします。
①「大きな乗り物」メニューから、機動作戦センターを呼び出す。
タッチパッドボタンを押して、「大きな乗り物」メニューから、機動作戦センターを呼び出します。
②機動作戦センターの後部から、デラックソごと入る。
呼び出した機動作戦センターが来ると、車両の後部に青いサークルが表示されているので、デラックソに乗ったまま、車ごと入ります。中に入ると、デラックソを改造するための武器乗り物ワークショップへ、そのまま行くことが出来ます。
改造メニューについて
ここからは、デラックソが、武器乗り物ワークショップでどのような改造が出来るのか、どんな改造がおすすめなのかなどを見てみたいと思います。よろしくお願いいたします。
改造メニューの内容について
改造メニューの内容については、上の画像と下の画像で一通り、という感じです。損害/窃盗の防止は、オプレッサーMk2と同じように、最初からついていました。売却からは、車両を売却してしまうので、注意が必要ですね。
改造の内容について
改造の内容について、特に武器やステータスが上がる項目について見てみたいと思います。よろしくお願いいたします。
アーマーは、車体を強化する項目です。これについては、強化しておきました。走るにしても、ミッションに参加した時に呼び出すにしても、車体が固い方が壊れにくくて安全です。
ブレーキも強化しておきました。ブレーキのステータスが一番低いので、ここで最大まで、強化しておきたいですね。
エンジンチューニングは、加速性が上がります。解放条件としては、ランクが上がるか、レースで勝利するかで解放されるようです。
スポイラーについては、トラクションが上がるようです。トラクションとは、駆動力の事です。直訳すれば「引っぱること、牽引、牽引力」。路面とタイヤの間の,滑らずに引っ張る力。粘着摩擦。静止摩擦。です。
トランスミッションについては、加速性が上がるようです。
ターボチューニングについては、加速性が上がるようです。
武器については、$198,000で、マシンガンとミサイルを装備出来ます。こちらも強いので、おすすめですね。
以上、武器やステータスが上がる項目を見て来ましたが、その他の項目については、車体のデザインに関係する項目でした。デザインも気になりますけど、まずステータスを上げておきたいですね。
また、ミサイルについては、自動照準となっていて、敵と戦う時に非常に役に立ちました。車から降りなくても、ミッション終わらせる事も出来ます。
また、GTAオンラインについて、役に立ちそうな内容がありましたら、記事にしてみたいと思います。お読みいただきありがとうございました。よろしくお願いいたします。