【FINAL FANTASY XIII】FF13攻略 #1 1章「封鎖区画 ハングドエッジ」について、記事を書いてみたいと思います。よろしくお願いいたします。
ストーリーの進行について
ストーリーの進行については、今回プレイした第一章については、2人のキャラクターを切り替えながら、進める事になります。主人公のライトニングと仲間のスノウです。移動時と戦闘中も操作可能なのがこの2人です。仲間が加わっての本格的なバトルは、この章が終わって、ストーリーが進んでからになります。
①パーティ1:ライトニングとサッズ
まず、主人公のライトニングを操作している時は、サッズというキャラクターが仲間に加わります。サッズは操作する事は出来ませんが、戦闘中も共に戦ってくれます。基本、たたかうで戦闘すると、最適な戦い方を自動選択してくれます。HPが減って来たら、アイテムのポーションで回復します。戦闘後に全回復するので、戦闘が終わりそうだったら、出来るだけアイテムを使わずに戦闘終了を待って、アイテムを温存しておく方が良いでしょう。
②パーティ2:スノウと仲間たち
仲間のスノウを操作する場合は、上の画像の、仲間2人が共に戦ってくれます。真ん中にいるのがスノウで、その右側のガドーと、左側のレプロが仲間です。ガドーは攻撃、レプロは回復してくれます。3人で戦う場合と、ガドーと2人で戦う場合があります。スノウとガドーは攻撃タイプです。回復役のレプロが抜けている場合は、HPにも注意したいですね。
ボス戦について
①重攻撃騎マナスヴィン
オープニングのムービー後、重攻撃騎マナスヴィンと戦う事になります。ライトニングとサッズで戦います。1戦目が終わると、2戦目を戦います。1戦目では、戦闘のチュートリアルがあります。たたかうを選択すると、最適な行動を選択してくれるので、ひたすらたたかうを押したのでOKです。2戦目は全体攻撃が強力ですが、普通に戦っていると、ギリギリ回復しなくて倒せます。もしHPを回復するのであれば、アイテムのポーションを使います。
②PSICOM特殊戦術士、PSICOM治安兵×2
ライトニングとサッズで戦います。チェーンとブレイクのチュートリアルがあります。PSICOM治安兵を先に倒すと良いです。ここもたたかうで良いと思います。
③BOSS:ベヒーモス改
ここは、スノウを操作して、仲間のガトー、レブロと3人で戦います。HPが減って来たら、レブロが回復してくれるので、安心して戦えます。ここでも、たたかうでOKです。
④機甲兵クリーガー
ライトニングとサッズで戦います。たたかうでチェーンゲージを上げた後、ブレイクを狙うとダメージが大きく与えられます。また、サッズが集中攻撃されやすいので、HPが減って来たら、ポーションで回復が必要でした。
第1章について まとめ
第1章「封鎖区画 ハングドエッジ」について、まとめてみたいと思います。よろしくお願いいたします。
- ライトニングとスノウの二人を、交代しながら進む。
- 仲間 ①ライトニングとサッズ ②スノウと仲間のガトー、レブロ
- 第一章は、ほぼ真っ直ぐな道で、道なりに進む。脇道は、宝箱がある事も。
- トレジャー(アクセサリ) ライトニングとスノウそれぞれのパートで、アイアンバンクルを入手出来るので、装備しておく。
- トレジャー(武器) スノウは武器のエナジーサークルも道中で入手可能。
- セーブポイントでは、ショップが利用可能。ただ、敵を倒すと、ポーションやフェニックスの尾を落とす事があるので、今は買わなくても良いと思う。
第1章の戦闘のコツについて、まとめてみたいと思います。よろしくお願いいたします。
- たたかう たたかうを選択すると、最適な行動を取れる。全体攻撃も選択してくれる。
- たたかうを使った方が、スピーディに戦闘を終えられて、戦闘終了後のスコアも高くなるのでおすすめ。
- 奇襲攻撃 フィールド上を歩く敵を、背後や死角から狙うと、先制攻撃が可能。戦闘が有利になる。
- 回復について ポーションを使用すると、全体回復になる。
- 戦闘終了後は、毎回、全回復する。
- 攻撃を当てて、チェーンゲージを溜めて、一杯になったら、ブレイク攻撃すると、ダメージが高い。
YouTubeの動画について
2020年10/18~YouTubeチャンネル開設しました! 😎✨よろしければ、チャンネル登録お願いいたします😙
まだまだ、練習段階ですが、もっと面白い動画を作れるよう、改善していきたいと思います。
これからも、FF13の動画や攻略記事を作ってみたいと思います。お読みいただきありがとうございました。よろしくお願いいたします。