秋のハロウィン🎃VTuber肝試し👻【BIOHAZARD RE:2 Z Version】ガソリンスタンド~市街地~警察署でVTuberのさくらが肝試ししてみました👻
今後も、VTuberの企画も動画にして行きたいと思います😀✨よろしくお願いいたします😊
肝試しについて
今回の肝試しの舞台は、BIOHAZARD RE:2 Z Versionにしました。最近発売されているこのRE:がついたシリーズは、過去作品のリメイクになっています。今回の場合は、バイオハザード2のリメイク作品になりますね。
リメイクされているという事ですが、かなりグラフィックなどがリアルに作り込まれていて、恐怖感を煽る演出も工夫されています。
バイオハザードのシリーズでも、このリメイク作品は、怖いし、難しめだなと思います。
なので今回は、VTuberがプレイするという事で、主人公はクレア、難易度はStandardの普通ですが、無限武器も試しに使ってみました。ゾンビの数が多く、耐久力も高めなので、弾切れしやすい為です。
肝試しのゴールについて
今回の肝試しのゴールは、ガソリンスタンド~市街地~警察署という行程なので、上の画像の地図の警察署1階西側の暗室にしました。
この部屋だと、敵もおらず、ドアを開けて入っても来ないので安全だし、セーブのある部屋だからです。
警察署1階に入ってからは、まず東側を探索してから、西側を探索する事になります。
1.ガソリンスタンド
オープニングから、ガソリンスタンドに着くと、クレアを操作出来るようになります。
2.市街地
ガソリンスタンドから市街地に到着すると、多数のゾンビが出現します。
ゾンビの数が多く、動きもゆっくりなので、倒さずにかわしながら、道なりに進みます。
さらに路地を進んで行き、地上へ出ると、警察署が見えて来るので、鉄格子の扉から正面玄関に入ります。
3.警察署
警察署では、まずメインホールに到着します。この広いホールは、現時点では安全で、セーブポイントもあります。
アイテムも保管出来るので、ある程度探索したら戻って来て、荷物の整理をしておきたいですね。
このホールは、2階部分もあって、少しだけ探索することが出来ます。
①東側の警備員室へ
まず、ホールの机の上にあるPCを調べて、映像を確認してから、ホール東側のシャッターの下をくぐって、警備員室へ向かいます。
ここは、行きは安全なのですが、警備員室からの帰りに、ゾンビが多数出ます。
ゾンビは、そこそこ弾が必要なので、弾切れに注意ですね。
メインホールへ戻るとイベントが発生し、マービンから、コンバットナイフを入手することが出来ます。
②西側の暗室へ
コンバットナイフを使用して、メインホール西側のガムテープで覆われているレバーを操作して、シャッターを開けます。
こちらの廊下は、窓ガラスが割れた窓からゾンビが入って来るので注意です。
作戦会議室では、警察署1階の地図を入手出来ます。
備品保管庫では、ロッカーの番号を端末に入力すると、アイテムを取ることが出来ます。まだ開かないロッカーもあります。ここでは、ゾンビがドアから入って来るので、注意です。
向かいにある西側オフィスでは、アイテムを入手したり、鍵が掛かっている金庫や机があります。ここも、部屋の中でゾンビが襲って来るので注意です。
探索が終わったら、廊下へ出て、まだ行っていない廊下を進むと、階段があるので、その階段下に部屋があるのが、今回の肝試しのゴールの暗室です。
今回の肝試しの感想について
今回の肝試しの感想について、書いてみたいと思います。
実は黒猫は、レオンが主人公で、ある程度プレイしています。まだクリアはしていません。探索を進めて、強い武器を入手したら、ある程度楽になりますね。ほぼ無敵のタイラントが出るようになったら、急に出現するので逃げながらの探索が大変ですね。怖いけど、面白かったです。ただ、YouTubeを始める前だったので、動画を収録していなかったのが残念でした。またいつか、攻略してみたいですね。
バイオハザードヴィレッジについては、もう終盤に差し掛かっているので、近いうちにクリアして、動画にしてみたいと思います。マリオRPGも発売されるし、FF16もクリアしたいので、やること沢山ですね。少しペースを上げて、頑張ります!
YouTubeの動画について
秋のハロウィン🎃VTuber肝試し👻【BIOHAZARD RE:2 Z Version】ガソリンスタンド~市街地~警察署で肝試ししてみました👻
今後も、VTuberの企画も動画にして行きたいと思います😀✨よろしくお願いいたします😊
🔷今回の流れは、下記となっております↓
05:02 ①ガソリンスタンド
13:48 ②市街地
16:27 ③警察署
2020年10/18~YouTubeチャンネル開設しました! 😎✨よろしければ、チャンネル登録お願いいたします😙
まだまだ、始めて間もないですが、もっと面白い動画を作れるよう、改善していきたいと思います。
これからも、YouTubeの動画や記事を作って行きたいと思います。お読みいただきありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。