スクエニのFF最新作である、ファイナルファンタジーXVIは、2023年6月22日に発売予定です。
また、2023年6月12日に、体験版が配信開始されました。
今回は、この体験版をプレイしつつ攻略してみました。元になった実況動画は、YouTubeに載せており、この記事の下の方にリンクがございます。
それでは、PS5【FF16攻略】ファイナルファンタジー16攻略 #1 火の召喚獣〜不死鳥の雛😄✨👍についての記事を書いてみたいと思います。よろしくお願いいたします。
公式のHPはこちらです↓
PlayStation®5用アクションRPG ファイナルファンタジーXVI(FF16)公式サイトです。「これは、クリスタ…
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FF16について
ファイナルファンタジーXVIは、ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第16作目です。今回のキャッチコピーは、これは―クリスタルの加護を断ち切るための物語。です。
“ヴァリスゼア”
それは、クリスタルの加護を受けし大地。クリスタルの巨塊 “マザークリスタル”の周囲に満ちるエーテルにより、国は栄え、人々は安息の中に暮らしていた。
そう、世界が“黒の一帯”に蝕まれるまでは。ファイナルファンタジーXVI
🔔予約受付中🔔https://t.co/6BciWXOPkt #FF16 pic.twitter.com/e25yc3ej1v— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) March 9, 2023
何故クリスタルの加護を断ち切るのか?というと、公式HPのSTORYに下記の記述がありました。↓
過酷な運命を背負ったクライヴは、やがて世界の真相を知り、
マザークリスタルの破壊を目指していくことになる……
何らかの真相を知る事により、マザークリスタルの破壊が目的となって行くようです。
また、今作の主人公は、ロザリア公国の第一王子クライヴです。体験版でもプレイ出来る、弟のジョシュアとの過去の物語が悲劇的な展開を迎えます。クライヴが、復讐を志す発端となった少年期の過去です。
【クライヴ・ロズフィールド】
ロザリア公国の第一王子にして本作の主人公。ロズフィールド大公家の嫡男として生まれるも、フェニックスのドミナントとして覚醒せず、その役目は弟のジョシュアが担うことになった。大きな悲劇に巻き込まれ、“黒きイフリート”を追う復讐者となる。#FF16 pic.twitter.com/UDOY5ihvbb
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) June 5, 2023
ジョシュア・ロズフィールド
ロザリア公国の第二王子にしてクライヴの実弟。その身にフェニックスを宿す。兄のクライヴを尊敬し、貴族の生まれながら、分け隔てなく人に接する気さくさを併せ持つ。武よりも書を好む性格。クライヴ同様に、大きな悲劇へと巻き込まれてゆく。#FF16 pic.twitter.com/Kgdvv5CQlP
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) June 6, 2023
ファイナルファンタジーXVI
ローンチトレーラー「SALVATION」公開!“マザークリスタル”の加護を受ける大地“ヴァリスゼア”で、主人公クライヴは仲間たちと共に運命に抗う。
その正義は、何を救うのか。https://t.co/QYhVgTdII5#FF16 2023.6.22 発売 pic.twitter.com/rxEWnZzDgW
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) May 24, 2023
FF16体験版について
2023年6月12日に、体験版が配信開始されました。クリアしたセーブデータは、製品版へ引き継ぎが可能です。
データが大きいので、容量不足になったら、Amazonなどで売っている外付けのSSDに、普段使わないゲームのデータを移動させておくと良いと思います。↓おすすめのSSDです。FF16は、体験版のダウンロードにも時間掛かります。
PlayStation®5の本体ストレージを拡張するのに使用できるM.2 SSDと、拡張スロットにM.2 SSDを取り付…
#FF16 体験版では、ゲームのオープニングにあたる、主人公クライヴが復讐を志す発端となった少年期の物語をプレイできます。
クリア後は、召喚獣の力を駆使するバトルをさらに楽しめる「召喚獣アクション トライアル」が開放されます。
体験版配信中!https://t.co/FUdgmY9Np2 pic.twitter.com/xM6RZ7Wrtl
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) June 15, 2023
今回の体験版の内容は、オープニングから、下記のストーリーのクリアまでをプレイする事が出来ます。
- 火の召喚獣
- ドミナント暗殺
- ナイトの誇り
- 迫る黄昏
- 迷霧を越えて
- 不死鳥の雛
③のナイトの誇りから⑥の体験版クリアまでが、クライヴの少年期の物語です。
また、クリア後は、召喚獣の力を駆使するバトルを体験出来る召喚獣アクション トライアルが開放されます。
ファイナルファンタジーXVI
テーマソングトレーラー 公開!#米津玄師 #月を見ていたテーマソングをワンコーラス使用した、新たなトレーラーをぜひご覧ください。https://t.co/nGWpJWbpMw
━━━━━━━━━━━━━━━
🔔#FF16 体験版配信中🔔https://t.co/FUdgmYaleA pic.twitter.com/Dt5h45PNHE— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) June 15, 2023
プレイモードについて
プレイモードについては、2つのモードから選択が可能です。
- ストーリーフォーカスモード ストーリー重視
- アクションフォーカスモード アクション向け
違いは、自動で戦ったり回復してくれるサポートアクセサリを装備しているかどうかです。
どちらのモードを選んでも、サポートアクセサリを所持しているので、アクセサリを組み合わせて、難易度を好きにカスタマイズしてみるのも良いと思いました。
シンプルな操作でバトルを楽しめる”ストーリーフォーカス”モード。
ひとつのボタンで召喚獣アビリティを自動で切り替えて攻撃する「オートアタック」や自動回避の「オートドッジ」を使えば、爽快にバトルを進められる。『ファイナルファンタジーXVI』
🔔予約受付中🔔https://t.co/6BciWXOhuV #FF16 pic.twitter.com/H8441C4m42— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) May 5, 2023
操作方法について
操作方法は、体験版ではまだ少年期なので、リミットブレイクやトルガルの使用などは出来ませんでした。
少年期が始まるとすぐ、チュートリアルがあるので、そこで練習すると慣れると思います。
特に大事なのが、下記の操作です。
- R1ボタン…回避(ドッジ) 敵の攻撃が当たる直前で押すと回避する。→□か△で反撃が可能。
- 〇ボタン…フェニックスシフト 敵に素早く瞬間移動して接近する。→□か△で素早く追撃が可能。
- パリィ 敵の攻撃が当たる直前で、攻撃ボタンを押すと、敵の攻撃を受け流せる。
- □→△ボタン マジックバースト 剣→魔法で追撃が可能。
- R2+□ボタン バーニングブレード フェニックスの召喚獣アビリティ技。剣攻撃のゲージが溜まったら、発動すると強力。
また、メニュー画面から、APを使用して、他にもアビリティを覚えられます。ジャンプしてからの攻撃や回避、挑発などがあります。
また、ボスに関しては、下記の状態時にダメージを与えやすいです。
- テイクダウン…敵の黄色いゲージ(ウィルゲージ)を削ると、テイクダウン状態になる。敵がダウンするので、一方的にダメージを与える事が可能。
バトルで得た「アビリティポイント」でクライヴのアビリティの習得・強化が可能!育成に悩んだら、一括で習得・強化ができるサポート機能がおすすめ。
『ファイナルファンタジーXVI』
🔔予約受付中🔔https://t.co/6BciWXOPkt #FF16 pic.twitter.com/qgR0ZhkrEe— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) May 6, 2023
1.火の召喚獣
体験版の最初は、ゲームモードなどの初期設定から始まります。
設定が終わると、フェニックスとイフリートの召喚獣同士のバトルがあります。
- △ボタン 攻撃 長押しで連続攻撃
- R1ボタン 回避 イフリートが接近してきた時に押す。
2.ドミナント暗殺
召喚獣のバトルが終わると、クライヴの青年期、大陸歴873年のダルメキア共和国 ニサ峡谷から始まります。
ダルメキア共和国と鉄王国の戦いの最中で、クライヴは、魔法を生まれつき使用出来るベアラーの部隊と行動を共にしています。ここは仲間について行って、道なりに進んで行けばOKです。段差も移動キーで上がれます。
ここでは、ストーリーに関わる、重要人物が登場します↓
【フーゴ・クプカ】
共和制であるダルメキア共和国の評議会顧問を務める。ダルメキアの一兵卒に過ぎなかった彼は、召喚獣タイタンのドミナントとして覚醒し、地位と富を得た。何もかもを手に入れたはずのフーゴだったが、ベネディクタと出会ったことで、その人生を大きく狂わせてゆく。#FF16 pic.twitter.com/uCi9EcUpFo
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) June 11, 2023
【ベネディクタ・ハーマン】
卓越した剣技と任務遂行能力により、ウォールード王国の密偵部隊長を務めているベネディクタは、風と嵐を従える召喚獣ガルーダのドミナント。幼少期からの過酷な人生は、彼女の冷酷で残忍な性格を作り上げた。#FF16 pic.twitter.com/aTmSpGB7E0
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) June 10, 2023
3.ナイトの誇り
イベント後、クライヴの青年期から少年期へと物語が移り変わり、大陸歴860年 首都ロザリスから舞台は始まります。
まず最初に、マードック将軍から、バトルのチュートリアルを受ける事になります。
下記の様に、操作方法が表示されるので、実践して達成して行きます。
また、一通り練習した後は、マードック将軍と戦う事になります。回避やダウンを取りつつ、〇で接近し、アビリティ技も使う事が大事です。
【#FF16 のキャラクター】
クライヴ・ロズフィールド
ロザリア公国の第一王子にして本作の主人公。15歳。#FFXVI▼ティザーサイト公開中https://t.co/6BciWXwG6l pic.twitter.com/fCK679TlZj
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) November 1, 2020
【#FF16 のキャラクター】
ジョシュア・ロズフィールド
ロザリア公国の第二王子にして、クライヴの実弟。10歳。#FFXVI▼ティザーサイト公開中https://t.co/6BciWXwG6l pic.twitter.com/vh7VeQ423W
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) November 2, 2020
【#FF16 のキャラクター】
ジル・ワーリック
ロズフィールド家に身を寄せる北部出身の少女。12歳。#FFXVI▼ティザーサイト公開中https://t.co/6BciWXwG6l pic.twitter.com/bZqnIPjl1l
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) November 3, 2020
【 #FF16 のキャラクター】
トルガル大陸北部に出自を持つ狼であり、クライヴとジョシュアの父エルウィンが、北部遠征の折りに群れからはぐれたトルガルを連れ帰ったことで、ロズフィールド家にて育つ。
クライヴの過酷な旅路に付き従う頼れる相棒。▼FF16予約受付中!https://t.co/6BciWXOhuV pic.twitter.com/I6POu32FOK
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) December 20, 2022
4.迫る黄昏
①戦いのチュートリアルが終わると、ジル、トルガルと共に街の中を散策出来るようになります。
街の人々の会話を聞けるように、メニュー画面から字幕の会話のログをONにしておくと、話が分かりやすいです。
下の画像の様に、光っている場所にアイテムも少し置いてあります。
②ナビゲーションの方向へ進むと、不死鳥の庭園へ進みます。
庭園にもアイテムがあったり、人々と会話することが出来ます。
③庭園から、ロザリス城の城内へ入り、謁見の間にて、ロザリア公国大公エルウィンやマードック将軍と会話します。
登場人物が多いので、タッチパッドを長押しすると開けるアクティブタイムロアで確認すると分かりやすいです。
④会話が終わって、玉座の左右にある階段を上がり、2階の自室に入ったら、イベントが始まります。
5.迷霧を越えて
ワールドマップ画面から、スティルウィンドを選択するとウェイド、タイラーとの3人パーティで始まります。
FF16体験版は、マップが無いので、探索しながら進みます。タッチパッドボタンで、製品版では地図が実装されるらしいです。
途中、ゴブリンたちとの戦闘があります。そんなに強くは無いのですが、魔法を使って来るゴブリンも居るので注意。
道なりに進み、捨てられた村では、木材を壊して、道を切り開いたり、家の中に入ってアイテムを取得したりしながら進みます。橋を下ろした先で、ゴブリンたちと戦闘後、ギガースとの連戦があります。
ギガースは、動作はゆっくりですが、上の画像の様に、武器を振り回して来るので、注意が必要です。
回避やシフトでの接近を使いつつ、攻撃ボタンのゲージが溜まったら、アビリティ技を使うとダメージを与えられます。
ゲージを削ってダウンしたら、一気に攻める事も大事です。
ギガースを撃破すると、防具のハードレザーアームレットという腕輪が手に入るので、装備しておきます。
ギガースを倒してさらに進んで行くと、モルボルとのボス戦になります。
モルボルのくさい息は前方に出して来るので、横か背後に回って基本攻撃します。
暴れまくりを使って来たら、逃げつつ、回避します。
ここも同じく、ゲージを削ってダウンさせたり、アビリティ技を使う事が大事です。
ヘドロを投げて来て、地面がヘドロになっている場所はダメージを受けるので、入らないようにします。
途中でイベントシーン中に、QTEの回避ボタン入力があるので注意します。
6.不死鳥の雛
ワールドマップ画面から、フェニックスゲートに入ると、開始されます。
ここから、操作キャラクターがジョシュアに変更になります。ウェイドが同行してくれるので、共闘します。
ジョシュアは体が弱いので、魔法を1回使うと強力ですが、すぐに疲れます。その魔法を使用しつつ、遠距離から攻撃する感じです。
先へ進むと、イベント後、操作キャラクターがクライヴに変わります。
ここからクライヴはマードック将軍が同行してくれて、共に戦います。
敵兵と戦った後、眩耀の竜騎士との連戦になります。
竜騎士なので、ジャンプ攻撃をして来る上に、武器が槍で攻撃範囲が広く、動きも素早いので注意が必要です。
また、イベントシーン中に、QTEで、ボタン操作で回避する場面があるので、見逃さないことが大事です。
ジャンプは、降りてくる場所が光っているので、その場所から離れます。
ここも同じく、ゲージを削ってダウンさせたり、アビリティ技を使う事が大事です。
竜騎士との戦闘後、イベントが入り、その後は召喚獣フェニックスとなったジョシュアを操作して、火の召喚獣と戦います。
操作方法は、ゲーム冒頭の操作と同じです↓
- △ボタン 攻撃 長押しで連続攻撃
- R1ボタン 回避 イフリートが接近してきた時に押す。
ただ、途中でイベントシーン中にQTEを操作する場面があるので、注意が必要です。
またイフリートのHPが減って来ると、終盤に地獄の火炎のカウントダウンを始めるので、照準を合わせて攻撃します。
#FF16 最大の特徴である召喚獣合戦。激しい肉弾戦や弾幕飛び交う空中戦、フィールドと一体になった召喚獣との戦いなど、さまざまなシチュエーションのド迫力バトルが楽しめる。
『ファイナルファンタジーXVI』
🔔予約受付中🔔https://t.co/6BciWXOPkt pic.twitter.com/kbTbgDeHDh— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) May 3, 2023
体験版クリア後は、製品版への引き継ぎデータ作成後、召喚獣アクション トライアルが解放されます。
体験版をプレイしてみての感想
今回の体験版をプレイしてみての感想ですが、体験版とは思えないくらい、クオリティが高くて、とても内容が濃いです。
当初、映像が暗いと言われていましたが、初期設定で明るさを最大くらいまで上げておくと、特に気になりませんでした。戦闘も、FF7リメイクやFF15が好きな人は特に楽しめると思います。実際、ボス戦など楽しめました。回避が成功してからの攻撃がいいですね。
クリスタルや召喚獣を巡る重厚なストーリーがハラハラさせてくれますし、イベントシーンも迫力のある映像でした。戦記ものみたいなので、各国の関係や情勢も気になりました。
召喚獣を操作出来るというのも面白いですね。仲間も増えるだろうし、今後の展開が楽しみです。
少年期の後、青年期になるまでの、各キャラクターの行く末が気になります。個人的には、主人公のクライヴには好感持てました。周囲のみんなに対して、優しいし気遣い出来て神対応ですよね。ジルやトルガルって、どこ行っちゃったんだろう?というかジルって大人になったらシヴァのドミナントになるんですよね。その経緯が気になる。弟もどうにかフェニックスの力で、何とかならないかなと思います。
製品版の発売が待ち遠しいですね。この続きは、製品版をプレイして、攻略して行きたいと思います。
存在しないはずの召喚獣が顕現したことで、ドミナント達の運命が狂い始める。
これが、召喚獣大戦の始まりである。
▼最新トレーラー「AMBITION」https://t.co/7ObMKtDDgJ #FF16 #FFXVI pic.twitter.com/6IX2BEiZUj
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) November 1, 2022
謎に包まれた黒き召喚獣イフリート。ロザリア公国に「惨劇」を引き起こした召喚獣。
『ファイナルファンタジーXVI』
🔔予約受付中🔔https://t.co/6BciWXOPkt #FF16 pic.twitter.com/Ujx42wNbT9— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) May 16, 2023
#FF16 パッケージ早期購入特典/DL予約特典
⚜️ブレイブハート
『FFI』の主人公・光の戦士が使っていた剣をゲーム内に再現。⚜️ケットシーのラッキーチャーム
得られるギルの量がアップするアクセサリ。冒険に役立つアイテムを予約して確実に入手しよう!
▼詳細はこちらhttps://t.co/6BciWXOhuV pic.twitter.com/zR0uhIIsF0
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) December 21, 2022
YouTubeの動画について
ファイナルファンタジー16の体験版をオープニングからクリアまで、プレイ攻略してみました😎✨ 今後も、ファイナルファンタジー16の、攻略記事や動画を載せてみたいと思います。 よろしければ、チャンネル登録お願いいたします😊
🔹今回の内容はこちらです↓
0:01:41 1.火の召喚獣
0:04:24 2.ドミナント暗殺
0:18:29 3.ナイトの誇り
0:32:24 4.迫る黄昏
0:59:13 5.迷霧を越えて
1:32:01 6.不死鳥の雛
2020年10/18~YouTubeチャンネル開設しました! 😎✨よろしければ、チャンネル登録お願いいたします😙
まだまだ、練習段階ですが、もっと面白い動画を作れるよう、改善していきたいと思います。お読みいただきありがとうございました。よろしくお願いいたします。